【指圧実技】
|
|
【漢方の話】
|
1 |
伏臥指圧(うつ伏せ)前半
〜頭、腕、背中、腰〜
|
|
東洋医学の観点
〜西洋医学との比較〜
|
2 |
伏臥指圧(うつ伏せ)後半
〜おしり、脚、足〜
|
|
スジとツボの話
〜経絡とは? 経穴とは?〜
|
3 |
仰臥指圧(仰向け)前半
〜頭、腕、おなか〜
|
|
経絡の6つの働き?@
〜それぞれの役割分担 〜
|
4 |
仰臥指圧(仰向け)後半
〜脚、足、調整、仕上げ〜
|
|
経絡の6つの働き?A
〜それぞれの役割分担 〜
|
5 |
座位指圧(すわる)
〜肩背、腕、運動法〜
|
|
漢方の生理学
〜気、血、水の話〜
|
6 |
横臥指圧(横向き)
〜首、背中、脚〜
|
|
陰陽論と五行説
〜色体表を読む〜
|
|
|
☆入門セミナーは指圧の根幹
このセミナーは「押圧(おうあつ)」を学ぶセミナーです。この指圧本来の押圧に慣れて戴き、それを全身の施術として拡張習熟する事で押圧の要領を掴んで行くのです。これを身につけると押圧だけで相手を簡単にリラックスさせる事が出来ます。
☆実践的な指圧の橋渡し…
この押圧に習熟すると「経絡・経穴」を響かす技術は簡単に出来るようになります。とくに経絡指圧の「陰陽両手操法」もこの押圧技術の延長にあるので、あとは経絡さえ覚えれば実務に十分対応が利くようになります。
|